砂利の上を人が歩く場合
防草シートを砂利下シートとして使用し、更に砂利を敷いた上を人が歩く場合(車乗り入れ無し)に最適なシートです。
雑草を処理し、整地した後に防草シートを敷きます。その上を人が歩く場合は、砂利の粒径にもよりますが3~5cm程度の砂利を敷きます。
※突抜け性の強い雑草が多い場合は、車が乗り入れる時に使用するタイプからお選び下さい。
オススメの防草シート(砂利下シート)一覧
《五十音順》
画像 | 品名 | 規格 | 厚さ | m2単価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
eco100R-50 | 1m×50m | 0.5mm | 450円/税抜 |
eco210R-50 | 2.1m×50m | 0.5mm | 450円/税抜 | |
特徴↑ | しつこいスギナも防ぐことができ、砂利下への使用で長期間雑草の防止、砂利の埋没防止が可能です。用途:防草シートとして。 ※1m×50mの規格は、シートの巾が加工の都合上、1.05m、1.1mでのお渡しの場合がございますが価格は変わらないのでお得です。 |
画像 | 品名 | 規格 | 厚さ | m2単価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
125BB(ブラック/ブラウン) | 巾1m×長さ50m | 0.4mm | 330円/税抜 |
125BB(ブラック/ブラウン) | 巾2m×長さ50m | 0.4mm | 330円/税抜 | |
![]() |
136G(グリーン) | 巾1m×長さ50m | 0.4mm | 330円/税抜 |
136G(グリーン) | 巾2m×長さ50m | 0.4mm | 330円/税抜 | |
特徴↑ | 発生してくる雑草がチガヤやハマスゲ等の突抜け性の強い多年生の雑草や、スギナが優先しない場面の防草に効果的です。 砂利下シートとして人の歩く通路にお使いの場合は、この125シリーズをお使い下さい。[136シリーズと同等品です] |
画像 | 品名 | 規格 | 厚さ | m2単価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
スミリンセパレートシート® | 1m×50m | 0.4mm | 240円/税抜 |
スミリンセパレートシート® | 2m×50m | 0.4mm | 240円/税抜 | |
特徴↑ | チガヤ、スギナ等の貫通性の強い多年生雑草が多い場所では、雑草が突き抜けることがありますので除草剤との併用をお勧め致します。用途:砂利下シートとして。 |
画像 | 品名 | 規格 | 厚さ | m2単価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
スミリンセパレートシート150BR | 1.05m×50m | 0.5mm | 400円/税抜 |
特徴↑ | スミリンセパレートシートの強力バージョン。用途:防草シート、砂利下シートとして。 |
画像 | 品名 | 規格 | 厚さ | m2単価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
G2150BK | 巾2m×長さ100m | 0.4mm | 380円/税抜 |
イネ科の植物も突き破ることの出来ないシート。用途:砂利下シートとして。 | ||||
G2200BK | 巾2m×長さ100m | 0.5mm | 490円/税抜 | |
イネ科の植物も突き破ることの出来ないシート。根域制限効果あり。用途:樹木の根域制限、砂利下シートとして。 | ||||
G2260BK | 巾2m×長さ100m | 0.6mm | 660円/税抜 | |
イネ科の植物も突き破ることの出来ないシート。屋上緑化工事に使用。用途:樹木の根域制限、砂利下シートとして。 |
画像 | 品名 | 規格 | 厚さ | m2単価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
13A-B | 巾1m×長さ100m | 0.5mm | 385円/税抜 |
巾2m×長さ100m | 0.5mm | 385円/税抜 | ||
![]() |
13A-G | 巾1m×長さ100m | 0.5mm | 440円/税抜 |
巾2m×長さ100m | 0.5mm | 440円/税抜 | ||
特徴↑ | 100m巻の長いシート。シートは平米130gの重さ。突抜け性の強い雑草が優先しない場所に最適です。用途:防草シート、砂利下シートとして。 |
関連ページ
公開日:
